7月20日からはじまりましたオンデマンドでの配信も3ヵ月を数え、掲載動画本数も20本を超えました。
そして、掲題の通り、いよいよ今回からパドマ幼稚園の日課活動の配信もスタートしました。
コロナ禍の中、各園工夫を凝らして保育に取り組んでおられると聞きおよびます。この配信が先生方の日々の保育の一助になれば幸いです。
改めて、この機会にこれまでの掲載動画を一度振り返っていただき、園内研修や自己学習の計画にお役立てください。
ログインは、総幼研ホームページトップ「総幼研オンデマンド」もしくはこちらより可能です。
今後、より使いやすいように改善させていただきます。
ご要望などございましたら、総幼研本部事務局までお気軽にお問い合わせくださいませ。
新着動画
◎今月より月1回、4ヵ月に渡って、パドマ幼稚園の日課活動を配信!(28分12秒)
~パドマ幼稚園保育動画~「2021.9.30_ パドマ幼稚園年少3歳児言語日課」
◎今の時代に必要な「パワースピーチ」とは?!(16分00秒)
~園長先生向け会長講演~「withコロナに向けて 総幼研教育3つのアドバンテージ」
◎総幼研ならではのポイントも含め、Zoomの音声機能に特化してご紹介!(3分40秒)
~事務局からのお役立ち情報動画~「Zoomの便利な使い方②」
~掲載動画ラインナップ~
【実技動画】
◎ハンドブックだけでは読み解けないねらいや留意点を学ぶことができます。
課題活動のねらいと留意点
◎基礎、応用、発展まで学ぶことができます。
もじのカードあそび①基礎編②応用編
◎練習具の使い方をレクチャーします。
鉛筆とペンスレードの導入と段階
◎はじめてのぬりもじから応用編まで一緒に体験しましょう。
ぬりもじ①②
◎毎日取り組むからこそ、ねらい、留意点を確認しましょう。
プリントあそび①②
【体育実技動画】
◎これだけは覚えておきたい!補助のポイント3つ。
目指せ!!補助マスター「跳び箱編」「鉄棒編」「マット運動編」
◎「支える力」が身につく運動を紹介します。運動の目的を知ると、あそびが広がります。
あそびながら身につけよう~跳び箱にいかせる力part①②
◎跳び箱運動についてどれだけ理解しているのか、チェックしてみましょう。
跳び箱運動の理解を深めよう①
【新任の先生向け動画】
◎憧れの先生たちは、この基本を身につけています。
これだけは心がけたい、6つの基本
◎仕事力があるから保育力がある。基本の「報連相」を身につけましょう。
報連相は仕事の基本
【園長先生向け動画】
パドマ幼稚園 保育見学会講演~前後編~
研究報告書を通して、総幼研を考える
【事務局からのお役立ち情報動画】
Zoomの便利な使い方①②
~今後の動画公開予定~
今後、以下の動画公開を予定しています。ぜひ、ご活用ください。
11月10日(水)公開予定
~オンデマンド実技研修~「ひらがな練習帳① ねらいと体験」
~跳び箱運動を、深堀り!~「跳び箱運動の理解を深めよう②」
~事務局からのお役立ち情報動画~「Zoomの便利な使い方③」
引き続き、利用しやすいシステムづくりに努めてまいります。ご要望やご不明点などございましたら、本部事務局までお気軽にお問い合わせください。